ふと、思いました・・・
「皆インターネットでどんな事を調べているのだろう?」と
この問題は私のようなサイト運営者にとって
「何故あなたは生きているのか?」と同じぐらい大きな意味を持ちます。
自分のサイトがどのような検索から来ているのかを確認しても
「ええ、そのキーワード!?」という事も少なくありません。
そこで今回は、世の中の人がどんなキーワードで検索をしているのかを調べながら
Googleトレンドの簡単な使い方を説明したいと思います。
Googleトレンドとは
皆さんGoogleトレンドはご存知ですか?
ググるという言葉もあるぐらい、検索といったらGoogleと言っていいほど定着していると思います。
その為Googleで検索する人は非常に多く、世の中どんなキーワードで検索しているのか?の疑問の答えはここにあると言っても過言ではありません。
早速Googleトレンドのサイトにアクセスをしました。
中程までスクロールすると
このように単語が羅列された画面が出てきますが、これが今Googleにおいて皆が検索している単語となります。
面白いことに「ミツカン」「皆既月食」「ニンフィア」など、おおよそ自分とは関係なかったであろうキーワードが出てきました。
何故「ミツカン」が出てきたのか知りたかったので、クリックしてさらに調べてみると
2021年5月26日のニュースとして、「ミツカンHD、創業家で承継ー日本経済新聞」「ミツカン社長にー初の女性ー(共同通信)」などのニュースがあったことが分かりました。
そういえば確かにこのニュースを朝に見ました。
その横の皆既月食だと
26日にスーパームーンで皆既月食があることが分かります、この情報は知りませんでした。
このように、自分が見聞きした情報だけではなく「世の中の最新のキーワード」を手に入れることが出来ます。
知りたい単語の関連情報を得る
他にもGOOGLEトレンドは「自分の知りたい単語」を入力する事で
自分の知りたい単語に「関連するトピック」や「関連キーワード」を知ることが出来ます。
今回は「東京」という単語を使って調べてみました。
出てきた結果がこちらです。
関連キーワードでは「goto イート 東京」「goto トラベル 東京」などが並んでいます。
ワクチンの大規模接種も始まり、コロナ禍を抜けた後の旅行の事が皆気になっているようです。
Year in Seachを使ってみよう
他にもGoogleトレンドは年ごとに検索された急上昇ワードを確認することが出来ます。
Year in Search:検索で振り返る 2020をクリックすると
このように、過去どのような単語で人々が検索をしたのかが分かります。
2001年まで様々な国での流行のキーワードを知ることが出来ますので、皆さんも確認してみてください。
まとめ
今回はGoogleトレンドについて簡単に説明をしてみました。
実際私自身もよくGoogleを利用をするのですが
皆が検索をするキーワードをする事で、さらなる知識の吸収につながったと実感をしています。
いつも自分が気になる検索をしているだけでは、知識や思想も固定されてしましますし
自分が知り得なかった知識を簡単に手に入れられる現代はとても幸せなことだと思います。
今までは、本などを通じて新しい知は産み出され引き継がれてきましたが
今後はインターネットがその役割の一端を担っていくと信じています。